―表紙― 登場人物 物語 絵画

天命





※仮SSとなります。 プロット書き出しの延長であり、気持ちが入りすぎて長くなりすぎてしまった覚書きの様なもの。
途中または最後の書き込みにムラがあって不自然だったり、後に修正される可能性もあります。ご了承ください。



 大阪にて武市と合流を果たした寅之進は、武市、そして以蔵と改めて話をする中であまりにも衝撃的なここ数か月の出来事を知らされるに至る。

 まず4か月前には吉田東洋の政策により尊王攘夷派である武市達の意見はまったく取り入れられる事がなく、そんな中で薩摩が軍を率いて上洛を果たすなどといった情報が飛び交った結果、土佐の出遅れに不満を抱いていた多くの同志が脱藩し、その中には坂本龍馬もいた事。そのおよそ1月後に吉田東洋が『天誅』のもとに殺害され、その数刻前にはつみも何者かの襲撃を受けていたという事…。
 こういった事を受け、武市ははつみの護衛として行動を共にしてほしいと、あくまで任意として寅之進に申し出る。寅之進は迷うことなく、この任を『天命』として承った。

 はつみは既に大阪に滞在しており、土佐藩の者達とは違う場所で寝泊まりをしているという。この後以蔵に案内させるという武市は、今年のはじめに土佐へ帰藩してからは以蔵がはつみを守っており、何者かに襲撃された時にも相手を撃退したのは彼だとも伝え、去っていった。はつみのいる宿へ案内をする以蔵は寅之進に対し珍しく呟く。
「おまんは天命ち言うたが…正直俺はようわかっちょらんき…」
「はつみさんをお守する事が、ですか?」
 コクリと頷く以蔵。『使命感』を押し付ける訳にもいかないので寅之進もそれ以上は何も言わなかったが、少し歩いた後、またぽつりと以蔵がつぶやいた。
「…好いた女子を守る事と、お国の為に剣を振るう事の違いが、ようわからんがじゃ…」
「………そう…かもしれませんね…」
 進んで時世や学問について思案しようとしない以蔵からすれば素朴な疑問なのかもしれないが、色んな情報の詰まった奥深い一言の様にも思え、返す言葉を詰まらせる寅之進。今、お国の為に立ち上がろうとする男達であれば捨て身も覚悟で事の風穴をあけようとする。それが土佐の男の気骨とも言えるだろう。そして自分の好きな時に『買ったり』『組み敷いたり』としておきながら有事の時は『女如きの為に』と女性を軽視するのも昨今の男達の在り方である。好きになった女性が『かぐや姫』であればまた話も感情も別になってしまうのかもしれないが、寅之進にとっては『時世』の事も『女性』の事も全てはつみに帰結するのだ。 …そして恐らく、以蔵にとってもそうなのだろうとも察した。
「…だけど俺は、その為に天然理心流を学んできましたから。」
「……周りでは誰も使っちょらん流派じゃな。生真面目なおんしらしいのぅ…」
「……」
 はつみに知ってほしいと思いながらも誰にも触れられなかった『何故天然理心流』なのかという所を鋭く突いてくる以蔵に、思わず言葉を無くす寅之進。…やはりこの極めて寡黙な人が秘めた感性は奥深い。奥深いのに気づいた事に対して淡白である為、きっと多くの人から『浅慮な人物だ』誤解を受けているのだろう。自分が離れていた間、はつみは以蔵に対し何を話しどのように接して、頑なに人を距離を置き続けてきた彼の心を開いたのだろう…。
そんな事を考えながらも、はつみがいるという宿へと到着した。
「寅くん!わぁ久しぶり!元気だった!?」
 …急に芽生えた妙な嫉妬の様な感情は、はつみの顔を見る事で『天命に対する情熱』へと昇華された。





※ブラウザでお戻りください