仮SS:監視と護衛


 8月。男装に磨きをかけたはつみと、そのはつみを警護する為にと江戸遊学からの帰藩途中で呼び寄せられた池田寅之進が大阪で武市と合流するという『元の歴史にはない』を挙動を果たしても、今の所土佐勤王党の動きに歴史的な変化がある訳ではなかった。武市ははつみを受け入れた訳ではなかったがもはや追い出す様な事もせず、ただ彼女の警護の為にと、寅之進の他に以蔵も護衛として付かせた。更に、武市の義兄弟でもある薩摩藩出身の田中新兵衛や、武市を妄信している土佐梼原村出身の土佐勤王党員柊智の二人は、はつみを疑問視すると同時に行動を共にするようになっていた。

 柊と新兵衛がはつみに付く真の目的は『監視』である。だが『監視の間は護衛にも徹する』というのが、彼らと武市との間で暗に結ばれた約束であった。

 武市を妄信する柊は『子無しは去れ事件』の頃にはつみと出会い、田中新兵衛の方は先日、武市と出会ったのとそう変わらない時期にはつみと出会っていた。どちらもはつみと武市の間に数年の付き合いがあり江戸遊学まで行動を共にしていたというものの、その妙に浮世めいた言動が多いのみならず、海外の情勢に詳しく異国の言葉を操り、土佐藩佐幕派の巨魁であった参政吉田東洋の引き立てを受けていたというはつみの事を勘ぐっていたのである。
『間者ではないのか、あんなものを懐に呼び込んで武市先生のお身柄は大丈夫なのか』
などと、土佐郷士の間で囁かれていた事が耳に入っていたのもある。当然、武市の顔色を伺ってモヤモヤと黙り影でコソコソと噂話をして済ませる様な玉ではない二人は、それぞれが武市に対して『なぜ桜川はつみを突き放さないのか』といった疑問を呈した事もあった。
とかく、最近新兵衛が武市に問いかけた際には

『あれは世論や藩政をどうにかする為にこの京坂まで来た訳ではないき、京師の高貴な方々と会う事なども考えちょらん。やき、俺らの妨げにはならんち思うちょる。そこらにおる蘭学者とでも思っちょればええ。疑うのであればはつみと行動を共にするといい。聞き慣れぬ異国の話をする事もある故あやつはとかく疑われやすいが、よく話を聞けばあれの根幹が尊王にある事はようわかる筈じゃ。此度の幕府の失態についても耳を傾けるべき意見を持っておる。それに、過去に一度たりとも、こちらの動きが阻害される事もなければ佐幕派の連中に情報が漏れた事もない。…おんしのその目で直接あやつを見定めてやってくれ。そして政治的な間者としての動きが認めらん内は、側で見定めをつつおんしのその剣であやつを守ってほしい。』

 と、返答されている。武市の政治的手腕や名声、人を率いる力や人柄にほれ込んで盲目的に義兄弟となっていた新兵衛は、ひとまず武市を信じる事にしてはつみを近くに置き、自らの目で見定める機会である事に納得した上でこの申し出を受け入れたのだった。



※仮SS