―表紙― 登場人物 物語 絵画

各種年表・参考資料等

創作ネタは含まれておりません。
私の個人的な創作資料として扱いやすい様、
年表式へ簡略化しています。
キャラクターによってはある程度頭に入っていたり
まとめるには情報量が多すぎるなどといった理由から
まとめ作業を後回しにしているものもあります。



土佐関係年表
乾退助、武市半平太、中岡慎太郎、池内蔵太、岡田以蔵、寺村左膳etc ※龍馬以外
―安政6年から文久3年―
―文久4年から明治元年―

長州関係年表
高杉晋作、桂小五郎、伊藤俊輔etc
―安政6年~元治元年―
―元治2年~明治元年―


陸奥陽之助関係年表READ

英国公使館関係年表READ
 E.Mサトウ、A.F.シーボルト、A.B.ミットフォードetc

坂本龍馬関係年表READ

薩摩関係年表READ
 小松帯刀、西郷吉之助etc

新選組関係READ


【参考書籍・WEBサイト】
・一外交官の見た明治維新/E.M.サトウ 著/鈴木悠 訳
・英国外交官の見た幕末維新 リーズテイル卿回想録/A.B.ミットフォード 著/長岡祥三 訳
・ある英人医師の幕末維新/ヒュー・コータッツィ 著/中須賀哲朗 訳
・幕末英国外交官アーネスト・サトウの秘書野口富蔵伝/國米重行
・高杉晋作/冨成博
・高杉晋作と奇兵隊/青山忠正
・高杉晋作の「革命日記」/一坂太郎
・木戸孝允/松尾正人
・定本 坂本龍馬伝 青い航跡/松岡司
・武市半平太伝 月と影と/松岡司
・武市半平太獄中書簡―妻及び姉・妹あて/武市瑞山 著/横田達雄 編・註
(当時絶版・入手不可だった為、国立国会図書館東京本館へ数度通い、 全頁を館内有料コピーにて入手。我ながらやべぇ執念)
(しかしその後、何かの折に再び再版されたという噂を聞いた…ショック…)
・中岡慎太郎伝/松岡司
(これを高知青山文庫で購入した際、たまたまひょっこりいらした松岡先生のサインを頂く事ができました!
 私達がよっぽど興奮してしまったせいかご厚意でお声掛け頂き、バックヤードにて非公開中の大変貴重な資料を拝見したり様々なお話を伺う事も…!凄かった…後にも先にもこんなに素晴らしいサプライズはありません。本当に有難う御座いました…!
※勿論こちらからサインを押しかけたり、従来の受付及び展示物閲覧業務以外に詳しいお話をして頂く為に無料でお時間を割いて頂く等というアポを取った訳でもありません。恐らくですがいつもこの様な対応をして下さる訳でもないと思われますので、ご注意ください。)
・幻の宰相小松帯刀/瀬野冨吉 著/原口泉 監修
・幕末天誅斬奸録/菊地明
・沖田総司/大内美予子
・沖田総司おもかげ抄/森満喜子
・新選組全史 上・中・下/菊地明
・新選組銘々伝 1~4/伊藤 哲也
・新撰組顛末記/永倉新八 著
・新選組日記/永倉新八・島田魁 著
・浪士文久報国記事/永倉新八著
・慶応義塾大学学術情報リポジトリ
「アレキサンダー・フォン・シーボルト」/今宮新
・早稲田大学リポジトリ
「安井息軒を継ぐ人々(五)陸奥宗光と立憲思想/古賀勝次郎」
・京都大学リポジトリ
「<論説>土佐藩における討幕運動の展開/池田敬正」
・関西大学学術リポジトリ
「長崎唐通事何礼之の英語取得」
・法学会雑誌
「陸奥宗光の思想形成 : 明治初期政治思想の一例として /佐々木雄一」
・リサーチ・ナビ国立国会図書館「陸奥宗光関係文書」
・国立公文書館NATIONAL ARCHIVES OF JAPAN
・リサーチ・ナビ国立国会図書館
・東京都立図書館(江戸東京デジタルミュージアム)
etc etc…


 上記以外、特にレポートなどは途中から記録しとらんかった…。
 明治前後の英国公使館・太政官関連のPDF資料、ジャパンパンチ及びフィルム(写真)関連、外国人居留地の物流関係、当時幕府との間で交わされた国際結婚に関する資料、ロイヤル・スモール・アームズ・ファクトリー社やスミス&ウェッソン社、ジャーディン・マセソン商会に関する資料などなど…特に英国目線で残された資料やそれを基に研究・構成された論文がとても把握しやすく、一時期はかなり色々と貪りました。

 今は研究論文等も含むあらゆる情報がネット上に公開されております。『ネットの情報は信用できない、本しか信用できない』とひとくくりにするのではなく、様々な角度から得た情報をすり合わせる事によって情報の精度を上げていく事が大事だし、私個人的にはその予習と復習の往復作業によって(自分なりに)定着しやすくなり、歴史の事実が明るくなっていく感覚と共に創作へのアウトプットや発想も己の引き出しとして自在に扱える様になる感覚がとても楽しいと感じるものであります。



【他、関連参考書籍】
 幕末明治美人帖
 吉田松陰一日一言
 時代考証家が教える江戸の暮らしがわかる本
 大江戸まるわかり辞典
 アーネスト・サトウの明治日本山岳記
 慶応義塾大学学術情報リポジトリ
『明治前期国際結婚の研究:国籍事項を中心に』/小山騰
 和の背景カタログ 和洋折衷の家
 GoogleMap、各種wiki、個人趣味ながらもとても詳しく調べ上げた年表掲載をされていらっしゃるサイト様など。

【おまけ】幕末関係の漫画、ゲーム
お~い!竜馬、維新の嵐 幕末志士伝、幕末恋華新選組1.2、風雲幕末伝、風雲新選組、侍道4、あずみ

 幕末にハマったきっかけは、当時まだ『歴女』という言葉も浸透していない時世において若くして既に幕末オタクだった友人が、突然『10時間ドラマ壬生義士伝の耐久視聴お泊り会』を企画してきた為でした(お父様が買ったDVDboxをウチに持ち込んできた・笑)
 私も私で「いいよ!」とまったく無知の状態からこれを見続けた結果『しんせんぐみ?かっこよ!』となったのがいまだに我ながら笑ってしまいますw(いきなり10時間耐久視聴とか無謀過ぎない?笑)私がハマるでろうという事を本能で感じ取ってこんな無茶振りをしてきた友人も友人だし(笑)、丁度、あの国民的アイドル主演の大河ドラマ新選組!も翌年から始まるというタイミングだった事もあり、こういった切り口からどっぷりハマっていきました。